2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第27回 大学・大学入試情報コラム 大学スポーツは東高西低、一極集中を解消すべき 2021年11月教育ジャーナリスト 小林哲夫 2021年正月、大学ラグビー選手権大会で天理大は優勝した。 関西勢の全国制覇は36年ぶりである。それまで大学ラグビーといえば、 […]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第25回 大学・大学入試情報コラム 岸田文雄総理が誕生。出身校を見れば東大早慶上智内閣 2021年10月教育ジャーナリスト 小林哲夫 2021年9月、衆議院議員の岸田文雄氏が第100代内閣総理大臣に就任した。 岸田総理は開成から早稲田大に進んでいる。新内 […]
2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第23回 大学・大学入試情報コラム 大学名から、その由来や成り立ち、大学がかかえる事情を読み解こう 2021年9月教育ジャーナリスト 小林哲夫 来年2022年、4つの大学が開学を予定している。 川崎市立看護大(神奈川)、大阪公立大、大阪信愛学院大(以上、 […]
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第21回 大学・大学入試情報コラム 私立の公立大学化は特効薬だが、効き目はいつまでもあるのか 2021年8月教育ジャーナリスト 小林哲夫 2022年、山口県周南市内の私立、徳山大学が公立化になる計画が進められている。 旗振り役の1人でもある、藤井律子・周 […]
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第19回 大学・大学入試情報コラム 不祥事で試される大学の発信力―――説明で済ませるか、「深くお詫び申し上げる」か 2021年7月教育ジャーナリスト 小林哲夫 2021年6月、オンライン授業でなかったらならば、起こりようがない教員の不祥事があった。駒澤大 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第17回 大学・大学入試情報コラム 大学でbe動詞や複数形、小数や分数を教えてなにが悪い 2021年6月教育ジャーナリスト 小林哲夫 「文科省委員会が調査してわかった日本のアホバカ大学」(「フライデー」2015年3月27日号) すこし古い週刊誌の記事を紹介 […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第15回 大学・大学入試情報コラム 東大合格高校ランキングの作り方――合格報道の歴史を振り返る 2021年5月教育ジャーナリスト 小林哲夫 今年の東京大合格発表日は3月10日だった。 その翌日には東京大合格高校ランキングがネットに掲載されている。そして合 […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第13回 大学・大学入試情報コラム 東大・女子学生タレント7人の合格体験記 2021年4月教育ジャーナリスト 小林哲夫 大学受験シーズンが終わると、大学合格体験記を予備校パンフレット、受験情報誌などでちらほら見ることができる。まるまる1冊の単行本としてま […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第11回 大学・大学入試情報コラム 受験鉄道学のすすめ 2021年3月教育ジャーナリスト 小林哲夫 2021年、開成高校は東大合格者数ランキングで40年連続1位となった。 開成が初めて1位となったのは1977年のことである。この年の東大受験生が開成中学に […]
2021年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 iizuna_sp 小林哲夫 第8回 大学・大学入試情報コラム 大学名がつく駅を探ると、大学と地域の思惑がわかる―――東横線「都立大学駅」「学芸大学駅」、東武伊勢崎線「獨協大学前<草加松原>駅」 2021年1月教育ジャーナリスト 小林哲夫 2020年4月、首都大学東京が東京都立大学 […]