2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 本間猛 女子大の「学部新設」申請が目立った 文科省は「2025年度開設予定の学部等の設置届出一覧」(6月20日:4月分②)を公表した。それによれば、大学の学部設置は21校27学部33組織、大学学部の学科設置が14校18学部33学 […]
2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 小林哲夫 2024年 5月、上智大の曄道佳明(てるみち・よしあき)学長は次のような声明を出した。 「教皇フランシスコのメッセージにもあるように、国際社会はパレスチナ・ガザ地区に起きている人々の非人道的な状態に極めて大きな憂いと憤 […]
2024年6月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 本間猛 私立大入試は2024年度を踏襲する 「2025年度新課程入試元年」と言っても、入試の流れが大幅に変わるわけではない。とくに、「共通テスト」が必須でなく、入試科目が少ない「私立大入試」は、新科目「情報Ⅰ」の影響が少ないため […]
2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 小林哲夫 イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区攻撃について、世界中の学生が怒っている。イスラエルと親和性が高いとされるアメリカでは、多くの大学で学生が抗議行動を行った。 SNSで確認したところ、スタンフォード大、カリフォルニア大 […]
2024年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 本間猛 新設学部で社会のニーズが分かる 文科省は2024年4月8日時点の「2025年度開設予定学部等認可申請一覧」を公表した。「新課程入試」元年の2025年度は、どのような改組・学部新設等があるのだろうか? 設置構想中も含め、注 […]
2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 小林哲夫 大学は血も涙もないのか。 そんな悲しい思いを抱かせるできごとだった。 今年3月、宇都宮大がフィリピン人の女子学生に対して、授業料を免除しすぎだという理由で、多額の授業料不足分を3週間以内に納付するよう求めた。 いったい […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 本間猛 短大と女子大は大きな曲がり角 2024年度入試も終了したが、国公私立大学とも入試結果データは4~5月にかけて公表される。現況では、短期大学の2025年度以降の「募集停止」(足利短期大、上智大短期大学部、池坊短期大、武庫川 […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 本間猛 前期日程志願者23万2344人、2.9倍 国公立大2次試験の前期日程が2月25日、各地の大学で始まった。文科省が2月20日に公表した「2024年度国公立大学入学者選抜確定志願状況」によれば、172大学601学部が実施。前 […]
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 小林哲夫 毎年1~3月、入学試験シーズンになると週刊誌から取材を受ける。今年、「週刊現代」記者から連絡があり、昨今の大学難易度について話を聞かれた。 できあがった記事を見て、かなりのあやうさを覚えた。定量的なデータを示さず、匿名 […]
2024年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 本間猛 「共通テスト」は地震後もトラブルなし 4回目となる2024年度「大学入学共通テスト」は1月13日・14日、能登半島地震の余震が続く中ではあったが、試験会場等では大きな混乱もなく終了した。 大学入試センターによると、カンニ […]