2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 iizuna_sp 本間猛 私立大の定員割れ53.2%、やや改善 日本私立学校振興・共済事業団は8月8日、4年制の私立大で、2025年度の入学者数が定員を下回ったのは、全体の53.2%にあたる316校だった、と公表した。 過去最高の59.2%だった […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 小林哲夫 今回の参議院議員選挙(2025年7月20日投開票)では、国民民主党、参政党が大幅に議席を増やした。選挙期間中から各種世論調査で優勢が伝えられており、両党は存在そのものがちょっとしたブームになっていた。 自民党、公明党、 […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 iizuna_sp 本間猛 私立大の多くが「100円朝食」を実施 最近の物価高は凄まじく、学生生活にも大きな影響を与えている。食事代もままならぬ学生へのサポートとして、「100円朝食」は殆どの私立大学が実施中、若しくは実施したことがあるようだ。 2 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 iizuna_sp 本間猛 全国最大の武庫川女子大学が共学化 2025年6月17日、全国の女子大学に衝撃が走った。国内最大規模の武庫川女子大学が、「2027年度から共学化する方針」を発表したからだ。同大学は兵庫県西宮市にあり、薬学部、建築学部、経営 […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 iizuna_sp 本間猛 志願者数最多増の国公立大は都立大 5月に入り、大手予備校などが新課程導入で注目された「2025年度国公私立大入試の状況分析」を公表した。2025年度を総括して、2026年度入試に移行する例年の流れだ。 2025年度国公立 […]
2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 iizuna_sp 小林哲夫 パソコンを起ち上げて最初の画面がニュースサイトという方は多いだろう。なかでも「Yahoo!ニュース」は群を抜いているのではないか。気になるニュースを知りたいときも、レストランや観光地情報を探りたいときでも、「Yahoo […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 iizuna_sp 本間猛 「定員割れ」学部はテコ入れが必要 2026年度入試は、「新課程入試」の2年目として実施される。各大学は今春の入試を総括し、早めに準備していた改組・新設学部情報などの変更点を盛り込み、2026年度用「大学案内」等の作成に取 […]
2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 iizuna_sp 小林哲夫 東京大学理科三類(東大理三)あるいは東京大学医学部を冠した本が書店に並んでいる。 最新刊は『数学を武器にしてみよう! 東大理三・ミス東大が教える、誰でもできる勉強法』(PHP研究所 2025年)であり、数学の勉強法が […]
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 iizuna_sp 本間猛 「共通テスト」はマイページ作成から 2026年度入試の変更点の1つが、「共通テストのインターネット出願」だ。入試センターは3月18日、「2026年度共通テストの出願手続きの電子化」について詳細を公表した。 電子化の目的は […]
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 iizuna_sp 本間猛 前期日程志願者23万5719人、2.9倍 新課程初めての国公立大2次試験前期日程が2月25日、各地の大学で始まった。文科省が2月19日に公表した「2025年度国公立大学入学者選抜確定志願状況」によれば、175大学622学 […]